ecコンシェルの接客効果集計方法について記載します
※「コンバージョン」は以降「CV」と記載します
1.重複除外CVについて
CVに至る直前に受けた接客のみが計測対象となります
※重複除外売上金額についても同様の計測対象となります
※こちらはCVに最も効いたと考えられる接客を区別するための計測方法となります
補足:重複除外でないCVについて
※重複除外でないCV(本ページでは重複除外CVとの区別のため"通常CV"と記載します)
管理画面やCSVファイル等の項目"コンバージョン数"が該当し、こちらは「ecコンシェルの接客を経由したコンバージョン」を計測対象とします。上記例で接客C、接客D共に計測対象になります
2.CV計測対象のセッションについて
①接客時セッション
接客されたセッションを指します
②(7日以内)再訪セッション
接客後7日以内の再訪問時のセッションを指します
③(7日以内)再訪セッション数
接客後最初の再訪問時のセッションのみ集計対象となります(最大で1となります)
3.基本的なCV計測ロジックについて
①接客時セッションでCVがある時、再訪セッションのCVは集計対象外とします
接客についてのCV例
・10月1日 : 接客時セッション : 1CV, 100円(集計対象)
・10月2日 : 再訪セッション : 1CV, 200円(集計対象外)
の時「1CV、 売上100円」が集計対象となります
※接客Aが接客時セッションのCVに効いたと考えられる為、再訪セッションのCVの効果に計測しません
②再訪セッションにCVが複数回ある時、初回のCVのみを集計対象とします

接客についてのCV例
・10月1日 : 接客時セッション : 0CV, 0円(集計対象外)
・10月2日 : 再訪セッション : 1CV, 200円(集計対象)
・10月3日 : 再訪セッション : 1CV, 300円(集計対象外)
の時「1CV、売上 200円」が集計対象となります
※接客Aが記憶を想起しセッション②の再訪セッションのCVに効いたと考えられる為、セッション③のCVの効果に計測しません
※なお、接客時セッションに複数CVがある時は接客の効果と考えられるため全て集計対象となります
4.CV計測パターン例
パターン1:CVなし、再訪問なし
[イメージ]
CVが無いため通常CV、重複除外CV共計測しません。
パターン2:接客時セッションでCVあり
[イメージ]
接客A
接客時セッションの通常CV、重複除外CVを計測します
パターン3:接客時セッションで複数回接客、1回CVあり
[イメージ]
パターン4:接客時セッションで複数回CVあり
[イメージ]

パターン5:接客時セッションでCVあり、再訪セッションでもCVあり
[イメージ]
接客F
接客時セッションの通常CV。重複除外CVを計測します
パターン6:複数回の再訪セッションでCVあり
[イメージ]

接客G
再訪セッションにCVが複数回ある時初回のCVのみを集計対象とするため通常CV1回、重複除外CV1回、売上金額700円を計測します
パターン7:接客時セッション、再訪セッションで接客あり、別の再訪セッションでCVあり
[イメージ]

初回の再訪セッションのみが重複除外CV集計対象となるため
接客H
重複除外CVは計測しません。通常CVは1回を計測します。
接客I
重複除外CV1回、通常CV1回を計測します