【注意事項】
- 以下は、ecコンシェルの設置法の一例となっておりますので、貴社テストサイト等での動作をご確認いただき、本番サイトに導入するようお願い致します。
- 計測タグ、カートタグ、コンバージョンタグを同一のドメインに設置する場合のみ動作致します。
- 動作するページ構成例
・計測タグ設置ドメイン https://お客様のサービス名.myshopify.com
・カートページ https://お客様のサービス名.myshopify.com/cart
・購入完了ページ https://お客様のサービス名.myshopify.com/xxxxx/checkouts/xxxxx/thank_you
※ページ構成については、お手数ですが、カートASP事業者様にご確認下さいますようお願い致します。 - 以下のページにはタグが設置されないため、当該ページでの接客はご利用いただけません。
・連絡先、配送先情報入力ページ(/xxxxx/checkouts/xxxxx?step=contact_information)
・配送方法選択ページ(/xxxxx/checkouts/xxxxx?previous_step=contact_information&step=shipping_method)
・支払いページ(/xxxxx/checkouts/xxxxx?previous_step=shipping_method&step=payment_method) - Shopifyの未公開のテーマにタグを設置する場合は、最後にテーマの公開操作が必要となります。
(1) 管理画面から [オンラインストア] > [テーマ] の順に移動します。
(2) テーマライブラリーセクションで、公開するテーマを見つけて、[アクション] > [公開する] をクリックします。
(3) 「(テーマ名)を公開する」ウィンドウで [公開する] をクリックします。
【計測タグ】・【カートタグ】の設置
- ログイン後に、オンラインストア を押下して下さい。
- テーマ > アクション > コードを編集する を押下して下さい。
- 以下のScriptをコピーし、テキストエディタ等に貼り付けて下さい。
(このテキストをクリックすると下記コードをコピーできます){% if request.path == '/cart' %}
<script>
(function(w,d,url,a,s,e){
w[a]= (w[a]||[]);
s = d.getElementsByTagName("script")[0];e =
d.createElement("script");e.src=url;e.async=1;s.parentNode.insertBefore(e,s);
})(window,document,'//ec-concier.com/サイト識別子
/analytics.js','ara');
ara.push(['init', 'サイト識別子
']);ara.push(['cart', {cartPrice:{{ cart.items_subtotal_price }}/100}]);
</script>
{% else %}
<script>
(function(w,d,url,a,s,e){
w[a]= (w[a]||[]);
s = d.getElementsByTagName("script")[0];e =
d.createElement("script");e.src=url;e.async=1;s.parentNode.insertBefore(e,s);
})(window,document,'//ec-concier.com/サイト識別子
/analytics.js','ara');
ara.push(['init', 'サイト識別子
']);
</script>
{% endif %}
<script>
console.log('path :', '{{request.path}}');
</script> - 手順3のタグの説明(計測タグ+カートタグ)
・計測タグと、カート内合計金額が設定済のカートタグを統合したタグとなります。
※複数通貨で決済を受け付ける設定の場合、カート内合計金額には購入時に表示された通貨金額が連携されます - お客様のサイト識別子を確認、コピーし、手順4.のScript内の「サイト識別子」(前後の「'」(シングルクォーテーション)は含めず)と置き換えて下さい。(計4箇所)
お客様のサイト識別子の確認方法はこちらのページを参照して下さい。 - Layout > {/}theme.liquid を押下し、theme.liquidを開いて下さい。
- theme.liquidのソースコード末尾にある</body>タグの直前に手順5.で編集したScriptを貼り付けて下さい。
- ページ右上にある「保存する」ボタンを押下して、保存して下さい。
【コンバージョンタグ】の設置
- 管理画面より、設定 > チェックアウトを押下して下さい。
- チェックアウト押下後、以下の様にチェックアウト設定画面に遷移します。
- 以下のScriptをコピーし、テキストエディタ等に貼り付けて下さい
(このテキストをクリックすると下記コードをコピーできます)<script>
(function(w,d,url,a,s,e){
w[a]= (w[a]||[]);
s = d.getElementsByTagName("script")[0];e = d.createElement("script");e.src=url;e.async=1;s.parentNode.insertBefore(e,s);
})(window,document,'//ec-concier.com/サイト識別子
/analytics.js','ara');
ara.push(['init','サイト識別子
']);ara.push(['conversion_type', {conversion_type:'goal' ,sumValue:{{ checkout.total_price }}/100}]);
</script> - 手順3のタグの説明(コンバージョンタグ)
・購入完了時の合計金額が設定済のコンバージョンタグとなります。
※複数通貨で決済を受け付ける設定の場合、購入完了時の合計金額には購入完了時に表示された通貨金額が連携されます - お客様のサイト識別子を確認、コピーし、手順4.のScript内の「サイト識別子」(前後の「'」(シングルクォーテーション)は含めず)と置き換えて下さい。(計2箇所)
お客様のサイト識別子の確認方法はこちらのページを参照して下さい。 - チェックアウト設定画面を下にスクロールし、注文処理 > 追加スクリプト 内に、手順5.で編集したScriptを貼り付けて下さい。
- ページ右下にある「保存する」ボタンを押下して、保存して下さい。
【タグが正常に設置されているかの確認】
ecコンシェルの管理画面へログイン後、「各種設定」>「タグ」からタグの設置状況を確認します。計測タグ・カートタグ・コンバージョンタグが設置済みとなっている場合、設置が完了しています。
詳細はこちらのページをご参照下さい。