コンバージョンフィルターは、本来は設定したコンバージョンページへの到達をコンバージョンとして計測するための機能ですが、
任意のページの表示回数として、キャンペーン配信条件に使用できます。
例:会員限定キャンペーンを訴求する条件として、
過去に会員登録完了ページを1回以上表示したことがあるユーザーを対象にする。
-
ページを設定する
表示した回数をカウントするためには、まず対象ページをコンバージョンページとしなければいけません。
「各種設定」から「ページを設定する」を選び、会員登録完了ページを作成します。※ページ登録方法はこちら - コンバージョンタイプを設定する
先程作成した「会員登録完了ページ」をコンバージョンとするためのフィルタを設定します。
「コンバージョンタイプの設定」から「コンバージョンタイプの追加」へ。
計測方法の選択に「フィルター」を選び、先程作成した「会員登録完了ページ」を選びます。 - キャンペーンを作成する
最後に、「会員登録完了ページ閲覧」を条件にキャンペーンを作成します。
「キャンペーンを作る」から「だれに」を選び「配信セグメント」を設定します。
配信セグメントの「過去のコンバージョン」で「会員登録完了ページ閲覧が1回以上」と設定します。
以上で設定が完了しました。
これで、過去に会員登録完了ページを1回以上表示したことがあるユーザーに対して接客を行うことが可能になりました。
フィルターの詳細についてはこちらをご覧ください。