【サイト識別子の確認方法】
【計測タグを未設置の場合】
- 環境の選択で「標準 リストに記載がない場合」を選択し、タグの設置画面まで進んだ例になります。
STEP2の下に計測タグが表示されます。 - 計測タグは以下のようになっており、下記の例ですと、abcd1234567890がサイト識別子となります。
(前後の「'」(シングルクォーテーション)は含めず)
<script> (function(w,d,url,a,s,e){ w[a]= (w[a]=w[a]||[]); s = d.getElementsByTagName("script")[0];e = d.createElement("script");e.src=url;e.async=1;e.src=url;s.parentNode.insertBefore(e,s); })(window,document,'//ec-concier.com/abcd1234567890/analytics.js','ara'); ara.push(['init', 'abcd1234567890']); </script>
【計測タグを設置済の場合(サイトの管理から確認)】
- 管理画面上部のサイト名 > 「サイトの管理」をクリックします。
- サイトの管理画面で登録されているサイトの一覧が確認ができます。
下記の例ですと、サイト名:テストのサイト識別子はabcd1234567890となります。
【計測タグを設置済みの場合(タグの設置から確認)】
-
管理画面上部の「タグ設置」をクリックします
-
上部の「計測タグ」をクリックし、現在選択中の環境「標準」を選択すると
STEP2の下に計測タグが表示されます。 - 計測タグは以下のようになっており、下記の例ですと、abcd1234567890がサイト識別子となります。
(前後の「'」(シングルクォーテーション)は含めず)
<script> (function(w,d,url,a,s,e){ w[a]= (w[a]=w[a]||[]); s = d.getElementsByTagName("script")[0];e = d.createElement("script");e.src=url;e.async=1;e.src=url;s.parentNode.insertBefore(e,s); })(window,document,'//ec-concier.com/abcd1234567890/analytics.js','ara'); ara.push(['init', 'abcd1234567890']); </script>